K-POP

【予想】TWICEで脱退しそうなメンバーは?解散や再契約はありえる?

今年デビュー周年を迎え、勢いがとどまることを知らない韓国女性アイドルグループ・TWICE(トゥワイス)

2015年にデビューしたTWICEですが、契約期間は7年間で2022年には所属事務所であるJYPエンターテイメントとの契約が終了する予定です。

この7年という期間は「7年目のジンクス」という言葉もあるほど、多くのグループが解散もしくはメンバーが脱退するタイミングでもあるんです。

そこで今回の記事では、

  • TWICEとJYPエンターテイメントとの契約内容について
  • 脱退しそうなメンバー
  • 再契約や解散の可能性

以上について詳しくまとめてみました。

TWICEは2022年に契約終了

2015年にJYPエンターテイメントが開催した「SIXTEEN」というオーディション番組で結成されたTWICEですが、TWICEの契約期間は2015年から2022年の7年間。

この7年という契約期間は、“7年目のジンクス”と言われており、多くの韓国アイドルグループがその壁にぶち当たってきました。

7年目のジンクスとは?

“魔の7年”とも言われる。所属事務所との最長契約期間が7年と言われており、韓国のアイドルグループの多くが契約更新の時期に際してメンバー同士の不和や不祥事、解散が多発するというジンクス。

引用元:Danmee

過去にKARA少女時代など人気を誇っていたグループもこの7年目のジンクスを越えることが出来ず、契約期間の終了と同時に解散、もしくはメンバーが脱退しています。

同じく事務所の先輩だった人気ボーイズグループ・GOT7も契約期間が満了し、メンバー全員が契約更新をせず解散してしまいました。

引用元:Danmee

そもそもこの契約期間というシステムが日本ではあまり馴染みがないので、何だかピンと来ないですよね?

そもそもなぜ7年なのかというと、韓国では過去に契約年数などが理由で所属事務所とアーティスト間でトラブルが頻発したため、韓国の公正取引委員会が『標準契約書(約款)』で”最長専属契約の年数を7年”と定めたのだそう。

そしてTWICEも例外なく契約期間は7年となっており、2022年に契約期間が終了となる予定です。

管理人
管理人
2022年…って来年じゃん!あと半年後!?

脱退しそうなメンバーは?

誰も脱退せず今まで通り9人のTWICEでいてくれるのが本望ではあるのですが、脱退メンバーが出る可能性もゼロではないですよね…

そこでONCEである管理人の独断と偏見によるTWICEで脱退しそうなメンバーを予想してみました!

ミナ脱退説

引用元:Twitter

一人目は日本人メンバーのミナです。

ミナは2019年7月から半年ほど不安障害のためTWICEとしての活動を一時休止していました。

多忙なスケジュールによる疲労、また日本と韓国の文化の違いなど多くのストレスによって限界を超えてしまったんだと思うのですが、

ステージに立っていても無表情で、時にメンバーに支えられながら歩くミナの姿は見ていてつらいものがありました。。

現在は復帰し元気な姿を見せてくれていますが、どこかでまた不安障害が再発する可能性もあります。

そして以前日本のテレビ番組「占ってもいいですか?」にTWICEが出演した時、ミナは占い師に「自分の天職を知りたい」「今後挑戦するなら何がいいですか?」と質問していました。

引用元:Twitter

新たな一歩を踏み出そうとしているような、なんだか脱退を彷彿とさせるような質問ですよね…

占い師によると、ミナが今後挑戦するならYoutuberが向いているそうですw

正直あんまり想像出来ないですが、もしそうなったら秒でチャンネル登録します(笑)

ミナはもともと前へ出るタイプではなく比較的大人しい性格の持ち主なので、常に人に見られるアイドルではなく、何か別のことにチャレンジしたいと思っているのかもしれません。

TWICEで脱退しそうなメンバーとなると、残念ながらミナの名前が一番多く挙がります。

管理人
管理人
ちなみに管理人はミナ推しです。笑

ジョンヨン脱退説

引用元:Twitter

二人目は韓国人メンバーのジョンヨンです。

ジョンヨンもミナと同じく2020年に体調不良と精神的な疲労で3ヶ月ほど活動を一時休止していました。

それ以前にジョンヨンは「頚椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニア」という症状を患い手術もしたのですが、

この病気は首や肩、腕、手足に痛みやしびれが現れるもので、激しいパフォーマンスと多忙なスケジュールにより痛みを訴えるアイドルが韓国では近年増えているそうです。

ジョンヨンの症状は完治しておらず、現在も激しいダンスは躍ることが出来ない状況です。

このまま症状が改善されないのであれば、ダンスパフォーマンスが必須のTWICEとしては当然活動が難しくなってくると思います。

もしジョンヨンが脱退するとなれば、小顔でスタイルも抜群なのでモデルとして活動、もしくは女優をされている実のお姉さんの影響で女優に転身する可能性もあるんじゃないかなと思います。

ツウィ脱退説

引用元:Twitter

三人目は台湾人メンバーのツウィです。

ツウィといえば、以前韓国の番組内で台湾の国旗を持っていたことで中国のファンから批判を浴び謝罪文まで出すという騒動がありました。

批判を浴びた理由としては「あくまでも台湾は中国の一部なので中国出身と名乗るべき」という中国人の主張によるものだったのですが、

スタッフがただただ用意した国旗だったのに、テレビ出演のキャンセルや広告契約の解除などグループの活動にも影響が出てしまうほど事態が大きくなってしまったんです。

最終的にツウィが中国語で謝罪文を読み上げた動画を公開することによって収束したみたいですが、当時16歳でまだ高校生だったツウィにこんなに大きな責任を負わせてしまうなんてとても酷ですよね…

実は韓国アイドルグループでは、中国人メンバーが脱退する確率が非常に高いんです。

有名なグループでいうと、Super JuniorのハンギョンやEXOのクリス、ルハン、タオなど。

理由は様々ですが、扱いが不当だったり健康面を考慮しないことや収入面での不満が大きいのだとか。

JYPは比較的所属アイドルを出身国問わず大事に扱ってくれているとは思いますが、収入面では韓国で活動するより中国で活動するほうが圧倒的だと思います。

しかしツウィは台湾出身なので、もし脱退するとなれば母国である台湾に戻り台湾を拠点とした中華圏で女優かモデル活動をするかもしれませんね。

そのまま韓国でソロタレントとして活動もありえる…?と思いましたが、ツウィはトークなどを見ていると韓国語が少しまだたどたどしく不器用なところがあるので、韓国でソロ活動は多分ないかなぁと思います(笑)

再契約は?もしくは解散?

引用元:Twitter

TWICEが契約期間終了と共に再契約する可能性はあるのでしょうか?

TWICEはいまだ韓国ガールズグループの1、2を争うほどの人気を誇っていますし、JYPにとっても手放したくない貴重なグループであることは間違いないので、全員で契約更新という可能性も0%ではないと思います。

韓国アイドルのトップに君臨しているBTSは、事務所が積極的に引き留めた結果2020年に全メンバーが再契約を交わしたという事例もあります。

しかし実は所属事務所であるJYPは再契約率が低いと言われていて、GOT7やGFRIEND(ジーフレンド)もメンバー全員が契約更新に応じず解散という形になってしました。

契約更新するメンバーがいても脱退するメンバーが多ければ、TWICEとしては泣く泣く解散という結果にもなりかねません。

というか9人じゃないTWICEなんてTWICEじゃない、、泣

TWICEは9人もメンバーがいるので全員が再契約というのは難しい気もしますが、願わくば今後も引き続き9人でのTWICEを見せてほしいなぁと思います!!

特典盛りだくさんの最新アルバム『Taste of Love』はこちら↓から予約出来ます。

まとめ

TWICEの契約終了まで刻々と迫ってきていますが、果たして脱退するメンバーが出てくるのか、もしくは9人で再契約を果たすのか、TWICEは解散してしまうのか…

残された期間のTWICEの動向に目が離せません!!

最後までお読み頂きありがとうございました。

TWICEの生歌が下手すぎてひどい!アンコールの舞台に批判殺到?人気K-POPガールズグループのTWICEですが、デビューから5年経ったにも関わらず『生歌がひどすぎる』と話題になっています。TWICCEの歌が下手と言われる理由についてまとめてみました!...