イベント

大阪・光のルネサンス2021の開催期間は?駐車場や混雑状況も調査!

今年もイルミネーションの季節がやってきました!!

コロナで混雑したところは危ないとはいっても、綺麗なイルミネーションはやっぱりちょっと見たいですよね。。

『OSAKA光のルネサンス2021』は今年もプロジェクションマッピングやイルミネーションストリートなど見所満載です!

今回の記事では、

  • OSAKA・光のルネサンスの開催期間やアクセス
  • OSAKA・光のルネサンスの最寄り駐車場
  • OSAKA・光のルネサンスの口コミや評判
  • OSAKA・光のルネサンスの混雑状況

について詳しくご紹介させて頂きます!

OSAKA光のルネサンス2021の基本情報

OSAKA・光のルネサンス2021はプログラムが多数ありますので、コンテンツによって開催期間が若干異なります。

開催期間やアクセスなどの基本情報をまとめてみました。

開催期間

OSAKA・光のルネサンスの開催期間は以下のようになっています。

■開催期間

2021/12/14(火)~12/25(土)17:00 ~ 22:00(一部コンテンツは~23:00)

※一部コンテンツのみ、11/3(水・祝)~12/13(月)、12/26(日)~31(金)点灯

メインである中央公会堂のプロジェクションマッピングは12/14~12/25の開催です。

開催場所・アクセス

開催場所は駅からすぐそこなので、電車のほうがアクセスしやすいと思います。

最寄り駅がいくつかありますので、以下にまとめました。

■開催場所
大阪市役所周辺~中之島公園

■アクセス
・京阪中之島線「なにわ橋駅」「大江橋駅」からすぐ
・または地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」から徒歩1分
・または地下鉄堺筋線・京阪本線「北浜駅」から徒歩5分
・またはJR東西線「北新地駅」から徒歩8分

料金

観覧料はどのエリアも無料です!

無料で綺麗なイルミネーションを観覧出来るのは、嬉しいポイントですね(^^)♪

最寄りの駐車場は?

車で行きたいという方のために、最寄りの駐車場情報をまとめてみました!

プロジェクションマッピングが行われる大阪市役所近くのコインパーキングを3つご紹介しますので、参考にしてみて下さい。

大阪市役所駐車場

大阪市役所の駐車場は約100台駐車可能。

プロジェクションマッピングの場所からかなり近いので、一番おすすめ出来る駐車場です。

大阪市役所駐車場

■通常駐車料金
全日 終日 200円 15分

■上限料金
(全日) 24時間最大 1,500円

■入出庫可能時間
[月~金]7:00~23:00(利用時間外は入出庫できません。)

タイムズ大阪市中央公会堂

タイムズ大阪市中央公会堂もかなり近距離にあります。

駐車台数は18台で最大料金も大阪市役所駐車場より高いですが、空車がない場合こちらもぜひチェックしてみて下さい。

タイムズ大阪市中央公会堂

■料金
08:00~22:00 20分 330円
22:00~08:00 60分 110円

■上限料金
08:00~22:00 上限料金 2640円
22:00~08:00 上限料金 330円

■駐車台数
18台

■入出庫可能時間
24時間

タイムズ北浜

大阪市役所から徒歩3~5分かかりますが、こちらも比較的近いコインパーキングになります。

タイムズ北浜

■料金
00:00~24:00 12分 330円

■上限料金
08:00~22:00 上限料金 3520円
22:00~08:00 上限料金 330円

■入出庫可能時間
24時間

OSAKA光のルネサンスの口コミ

関西のイルミネーションランキングでは必ずランクインするほど人気の光のルネサンスですが、評判や口コミはどうなのでしょうか?

毎年行ってます。イルミネーションの道やプロジエクションマッピングが凄く綺麗です。屋台も沢山出てて温かいスープやホットワインがおいしいです。今年も開催で嬉しいです。
昨年行きましたが、とっても綺麗でした!プロジェクションマッピングが大規模で感動ものでした!並ぶ価値はあると思います。場所も市内中心部なのでアクセス良好です
年々しょぼくなっていってる気がする。「また行きたい」と思わせるような企画頑張って!

光のルネサンスのクオリティに関しては、意外と賛否両論のようです。

毎年開催されているので、視聴者の期待値も上がっているのかもしれませんね…!

OSAKA光のルネサンスの混雑状況

新型コロナウイルスが拡大している中、気になるのは混雑状況ですよね。

光のルネサンスはプロジェクションマッピングだけではなく色んなコンテンツがあるため、比較的ソーシャルディスタンスを保ちながら観覧出来ると思うのですが、混雑状況はどうなのでしょうか?

12/14~12/25の開催なので、おそらく土日の18、19とクリスマスイブとクリスマスの24、25日は比較的混雑するのではと予想します。

コロナの流行によりイルミネーションを避ける方もいらっしゃると思うので、例年より空いているのかもしれません。

最新情報がわかり次第追記していこうと思います!

まとめ

大阪の人気イルミネーション、OSAKA光のルネサンス2021についてご紹介しました。

コロナ禍で感染が心配ではありますが、適度に距離感を保ちながらイルミネーションを楽しめたらいいですね。

冬のデートスポットとしてもおすすめの場所なので、カップルの方はぜひこの機会にロマンチックな雰囲気を楽しんでほしいと思います♡

最後までお読み頂きありがとうございました!!