イベント

【2021】ネスタリゾート神戸イルミネーションの開催期間や料金、口コミは?

管理人
管理人
やっぱり冬は綺麗なイルミネーションを見に行きたいですよね!
うんうん!去年リニューアルしたネスタリゾート神戸のイルミネーションが何だか気になるなぁ。

兵庫県・三木市のグランピング施設として有名なネスタリゾート神戸。

広大な敷地を活かしたイルミネーション『ネスタイルミナ~光のさんぽみち~』が2020年11月20日にリニューアルしました!

約300万球もの電飾による最新のイルミネーションは圧巻です!

今回はそんな『ネスタイルミナ~光のさんぽみち~』の開催期間や料金、アクセスや評判などについてご紹介したいと思います。

ネスタイルミナの開催期間は?

引用元:ラド観光

イルミネーションといえば、通常秋から冬にかけての期間限定というイメージですよね。

実はこのネスタリゾート神戸のイルミネーション『ネスタイルミナ』は通年開催されているんです!

開催期間通年開催
営業時間18:00~22:00(最終受付21:00)
※営業開始時間は、季節により異なります。
電球数約300万球
お問い合わせ先0794-83-5000
公式サイトネスタリゾート神戸

※休止期間
通常は通年開催ですが、2021年9月27日~2021年11月中旬頃までメンテナンスに伴い営業を休止されているのでご注意下さい!

料金は?

ネスタイルミナはイルミネーションのみを観覧する入場券はありません。

ネスタリゾート神戸の1Dayパスもしくは平日限定のナイトパスを購入する必要があります。

ナイトパスに関しては公式HPで特に記載がなく、あまり公に打ち出していないようです。

チケット種類大人子ども
(4歳~小学生)
内容
1Dayパス税込 4,180円税込 3,080円30種類以上のアクティビティを楽しめる基本チケット
ナイトパス税込 1,540円税込 1,210円17~22時、平日限定。
スポーツアクティビティのヒーローズや日帰りBBQ、イルミネーションなどが楽しめる。

※「入場券」は発行当日の案内時間内に限り利用できます。
※「入場券」は換金、再発行はできません。日付変更はできません。
※「入場券」は来場当日にネスタリゾート神戸 エントランスゲートでお求めください。
※エントランスゲートは平日9:00~、土日祝は8:30から20:30まで受付しています。
※都合、天候により予告なく運営を変更、中止、または待ち時間を延長する場合があります。

アクセスは?

《住所》
兵庫県三木市細川町垂穂894-60

地図を見てもわかる通り、ネスタリゾート神戸の周りには広大な山以外特に何もありません。笑

電車やバスを乗り継いで行けないこともないですが、バスだと最終便の時間が早かったり何かと不便なので、駐車料金はかかりますが出来るだけ車で来場されることをオススメします。

車を利用する場合
・山陽自動車道三木東インターチェンジから約2分
・中国自動車道吉川インターチェンジから約30分
直通バスを利用する場合
・JR大阪駅桜橋口ガード下から直通バス(所要時間 約60分)
・JR三ノ宮駅神姫バスターミナルから直通バス(所要時間 約40分)
公共交通機関を利用する場合
・神戸電鉄 緑が丘駅より神姫ゾーンバスにて約20分(土日祝のみ運行)
駐車場
・料金:普通車 税込1,100円、中型車 税込2,200円、大型車 税込3,300円、二輪車 税込330円
・駐車可能台数:3,000台
※ご利用施設により、駐車料金サービスがございます。

口コミや評判は?

気になるネスタイルミナの口コミや評判は実際どうなんでしょうか?


やはり関西のイルミネーションランキングにもランクインするくらいなので、ネスタイルミナの評判は上々みたいです!

イルミネーション以外にもアクティビティや豪華な宿泊施設、温泉まで併設されているので存分に楽しめちゃいます♪

混雑状況や所要時間は?

口コミを見る限り、イルミネーションのみを見に来る方が比較的少ないのであまり混雑していないようです。

クリスマス前の休日などは通常より人が多いかとは思いますが、それでも混みすぎていることはないでしょう。

観覧の所要時間としては大体45分から1時間くらいと見ておきましょう。

まとめ

ネスタリゾート神戸のイルミネーション、『ネスタイルミナ~光のさんぽみち~』についてご紹介しました。

コロナの感染対策もしっかり行った上で、安全に素敵なイルミネーションを楽しめたら文句なしですよね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

大阪・光のルネサンス2021の開催期間は?駐車場や混雑状況も調査! 今年もイルミネーションの季節がやってきました!! コロナで混雑したところは危ないとはいっても、綺麗なイルミネーションはやっ...